毎日スマホで何気なく撮っている日常写真がお金になるかもしれない。
そんなこと聞いたらちょっと挑戦してみたくなりませんか?
お小遣い稼ぎになるんじゃないかな~と思って使い始めて、一週間。

売れました!わーい
今回は、スナップマートを使ってみた感想と、写真が売れるコツなどをご紹介したいと思います。
「snapmart(スナップマート)」って何?

早い話がスマホで撮った写真を売ることが出来るんです。
みんなスマホで写真撮りますよね。
それってどうなってます?

私はスマホに眠ったままです
それをアップロードしたら、企業さんとかが買ってくれるかもしれないんです。
ちょっとお小遣い稼ぎになりそうじゃないですか?
スナップマートで写真が売れた
そして、登録してみて1週間で実際に写真が売れました。
売れたのはこの写真。

朝起きてみたらアイコンにお知らせマークがついてました。
200円で売りに出してたので、手元に入ってきた金額は108円(税込)。
私は今のところすべての写真を200円から出しているので、何か売れれば100円入ってくる感じですね。
写真販売価格&報酬率変更のお知らせ
その後もポツポツ売れています。
どんな写真を売れているのか例を少しご紹介しますね。




私は風景をメインで出品しています
ちなみに売上の有効期限は3年です。
振込手数料に200円かかるので、それまでに200円以上を売り上げて、利益を受け取らないと消滅することになります。
スナップマートで実際にお金を稼いだ感想
お金をもらえるのはもちろんうれしいですが、自分の写真が認めてもらえたような快感がありました。

それが素直に嬉しかったです。承認欲求が満たされるというか(笑)
登録してからこんなに早く売れたのはまぐれなような気もしますが、定期的に売れないとアップロードする気持ちが折れるのもたしかです。
スナップマートの評判は?
ネットでの評判を見ると、

全然売れない…
という人もいるようです。
でも実際に副業として稼いでる人は稼いでいます。
違いは何なんでしょうか?
普通にただアップロードしているだけでは稼げません。
稼ぐにはやはりコツがあるんです。
写真が売れるためのコツ
写真にひと手間加える
私は撮った写真はそのまま出すのではなく、ちょっと曲がってたりしていたらレイアウトを調整してから出品してます。
それと、写真が薄暗かったら明るくしたり、ちょっと彩度(色の鮮やかさ)を上げたりするのも大事なので、色調整もしましょう。

その一手間があるだけで写真の印象がずいぶん変わりますよ!
タグ付けをする
私の印象ではタグ付けは重要ですね。
これがしっかりしてないと見つけてもらえないですからね。
けっこう面倒なんですが、当てはまるものを出来るだけ多くタグ付けして検索に引っかかるようにしましょう。
ただ、人目につくようにと関係のないタグを片っ端からつけるのは止めましょう。
探す人だって自分の目的のものに早く辿り着きたいわけじゃないですか。
それを関係のない写真でジャマされたらイライラすると思うんですよね。

自分の写真が探している人にきちんと届くようにしてあげましょう
特別な瞬間を逃さないようにする
日常の何気ない一枚を求めているというスナップマートですが、色んな人の写真を見るとレベル高いものがたくさんありますね。
その中で買ってもらえるようになるには、どれだけ特別な瞬間が撮れるかが重要です。
主婦であれば、子供の日常風景や面白い瞬間はどうでしょう。
顔出しはせずとも手や足、後姿など構図を工夫したり、背景メインの構図にしたりとやり方はたくさんあります。
他にも、キャラ弁とか、家族旅行で行った先のお花畑、かわいい赤ちゃんの手とか…みんな何かしらこれ!っていうのがあると思うんですよね。
ただ家で撮ると、背景にごちゃごちゃ生活感のあるものが写りこんでしまって良くありません。

お天気の良い日に外に出て写真撮り貯めると良いですね
コンテストに応募してみる

待てど暮らせど全然売れないよ!
そんなあなたはぜひコンテストに参加してみましょう。
コンテストは企業からの「こんな写真が欲しい!」というリクエストに答えるコンペ形式です。

待っててもダメなら自分から行くしかないのです!
応募者の数と題材にも寄りますが、選ばれれば賞金として数千円単位のまとまった収入が入ってきます。
応募できるものがあれば、ぜひ積極的にトライしてみましょう!
さっそくスナップマートに登録してみよう
ということで、さっそくダウンロードしてみましょう。
もし外国のIDしかない場合は、別途日本用のIDを作る必要があります。
アカウントを作る
まずアカウントを作ります。
一番下まで行って、写真を売るってところからです。

一番上の新規登録は買う人用なので間違えないように
そして必要事項を入力…もしいろいろ登録するのが面倒な人は、最初はアカウント名とメアドだけでOKです。
そして簡単にアカウントが出来ました。
写真を出品する
試しに1枚写真をアップしてみましょう。
特定出来るような人物が入ってるのかどうか、写真の位置情報を公開するかどうか、そしてタグ入れて出品完了です。

操作は簡単ですね
たくさんアップすればその分買ってもらえる確率が増えるので最初は面倒ですが、頑張ってたくさん出品しましょう。
売れるのを待つ
売れたらお知らせがきます。
売れたら振り込んでもらうために自分の口座情報を登録します。
200円以上売れれば振り込み申請出来ますが、せめて1000円くらい売れないと手数料が高いので考える必要がありますね。

たくさん売れると良いですね!
まとめ:今すぐお小遣い稼ぎしよう
久々にいじっていて楽しいアプリに出会えました。
売れるにはコツも必要かもしれませんが、やってみる価値はあるかなと思います。
うまくいけば良い副収入になるかもしれませんよ!
他にも、誰にでも出来るお小遣い稼ぎの方法をまとめた「海外在住者が出来る副業。パソコン1台でお小遣いを稼いでみよう!」も合わせてどうぞ。

コメント
[…] “朝起きてみたらアイコンにお知らせマークがついてました。めちゃうれしかったです。お金をもらえるのはもちろんうれしいですが、自分の写真が認めてもらえたような快感がありそれが素直に嬉しかったです。 出典:snapmart(スナップマート)」で写真が売れた!一週間使ってみた感想 […]
[…] ・「snapmart(スナップマート)」で写真が売れた!一週間使ってみた感想(https://www.machiefu.net) ・私が「Snapmart(スナップマート)」で実現したい世界について(https://medium.com) […]
[…] 参考:「snapmart(スナップマート)」で写真が売れた!一週間使ってみた感想 […]